技術サービス職

2016年入社
香川支店 香川営業課 高松中央営業所Ⅰ
技術サービスチーフ
山本 純平

Q. これまでの経歴を教えてください。

A. 小学校から高校まではずっとサッカーをしていました。大学では主にアルバイトをしていて、焼肉屋で働いていました。就職活動の際には商業大学出身なので事務系の仕事を考えていましたが、実は機械の方に興味があったんです。それで、商業高校出身でもそういった仕事ができるかどうかを探していました。

Q. ホシザキに入社したきっかけは?

A. 焼肉屋でアルバイトしていたときに、高校時代の部活の先輩が機械を修理しに来てくれたんです。その先輩がホシザキで働いていて、その姿に憧れを感じたのがきっかけです。

Q. 仕事に慣れるまでの苦労はありましたか?

A. 知識が少ない状態で入社したので、知らないことが多くて最初は大変でした。でも、9年目になった今では、機械の修理をしながらお客さんとのコミュニケーションも余裕を持って取れるようになりました。

Q. 具体的な業務内容について教えてください。

A. 主な仕事は保守点検と修理です。保守契約をしているお客さんのお店での機械のメンテナンスが中心です。また、ホシザキ以外のメーカーの機械も見ることがあるので、それが難しい部分でもあります。

Q. この仕事のやりがいは?

A. お客さんが困っているときに助けてあげられるところですね。それが一番のやりがいだと思います。

Q. 職場の雰囲気はどうですか?

A. 高松中央営業所では、営業にはベテランが多く、修理担当は若い世代が多いです。若い人と年配の人が一緒に働くことで、いいバランスが取れていると思います。

Q. 休日の過ごし方や趣味について教えてください。

A. 子供が二人いるので、休日は家族と過ごすことが多いです。土曜日は子供と遊び、日曜日は家族でお出かけしています。趣味は会社の人とゴルフに行くことです。

Q. 最後に、これから挑戦する人にメッセージをお願いします。

A. 商業高校や文系出身でも、フォロー体制がしっかりしているので機械や技術の仕事に挑戦できます。話すのが好きな方や興味がある方は、ぜひ挑戦してみてください。一緒に頑張りましょう!