営業職

2021年入社
徳島支店 徳島営業課 徳島西営業所 主任
結城 彰大

Q. 現在のお仕事について教えてください。

A. 2021年入社、徳島西営業所にて営業職をしています。大学は愛媛の松山大学を経て、徳島に戻ってきました。中高ではソフトテニスをしていて、大学では趣味程度にテニスを続けていました。

Q. なぜ営業職を選んだのですか?

A. 松山大学時代、いろんな会社の人と話をする中で、ホシザキ四国の社員の人柄に惹かれたのがきっかけです。また、飲食関係の仕事に興味があり、今の職場を選びました。

Q. 具体的にはどのようなお仕事をされていますか?

A. 個人経営の飲食店や学校、こども園、老人ホーム、病院などを回り、より良い食事を提供できる機械を提案・販売しています。

Q. 職場の雰囲気はどんな感じですか?

A. 徳島の営業所は個性豊かなメンバーがいますが、みんな協力的で頼りになる存在です。この団結力や働きやすさは、とても魅力的だと思います。

Q. 仕事の魅力について教えてください。

A. 魅力としては、多くの業種や業態の人と関わることができる点です。例えば、高速道路の事務所でお茶を出す機械を提案するなど、多岐にわたる業界での活動があります。

Q. 休日の過ごし方はどのような感じですか?

A. 外食が好きなので、お客様のお店に食べに行ったり、アウトドアを楽しんだりしています。梅雨時期はアウトドアが難しいので、少し悩みますね。

Q. 「営サ連携」の良さは?

A. 私達は営業とサービスが同じエリアを持ちペアで動いています。ペアは、経験の豊富なベテランと若手が組むことが多いです。ベテランから助けてもらえることもありますし、逆に若手のフレッシュな意見を活かせることもあります。

Q. お客様の対応で心がけていることはありますか?

A. 信頼関係を大切にしています。迅速な対応とお客様への細やかな説明を心がけています。

Q. 就活生に向けてアドバイスはありますか?

A. 興味がある業界だけでなく、少しでも気になる業界や普段興味がない業界にも耳を傾けてほしいです。就活中に多くの人と話し、業界事情を知ることができるのは貴重な経験だと思います。

Q. 最後に、今後の目標や抱負を教えてください。

A. これからもお客様との信頼関係を深め、より良い提案をしていきたいです。また、業界を広げる中で自分の経験やスキルも磨き、会社やチームに貢献していきたいと思います。